“リケ女”が“メカ女”になるまでの成長記

大学で化学や物理学を勉強していた“リケジョ”が、約5か月間の研修を通じて“メカジョ”として成長していくまでを綴ります。

08★「機構学」で機械の”仕組み”に興味津々!

今週は「機構学」そして「機構学演習」。

 

特に機械の動き方を学ぶ「機構学」では、

“動くものを作るんだ”という実感がわいてきて、

すごくワクワクしました。

 

f:id:VSN:20160818155105j:plain  f:id:VSN:20160818155057j:plain

 

研修の中で「オートマタ」の動画もいくつか見たんです。 

300年も前に、人形の指の関節を動かしてオルガンを弾かせたり、

人形が字や絵を描いたりと

とっても精巧な機械を作っていたことにとても驚きました。

電気などのエネルギーや、コンピュータも使わずに機能を実現している点は、

現代を生きる私たちが学び、活かすべき部分かもしれません。

 

この「機構学」研修を通じて、

身の回りのものはどんな部品がどんな機能を持ってどんな風に動いているのか、

意識しながら見てみようと思いました☆

 

=== 

そしてその翌日は「機構演習」。

前日の「機構学」やこれまでの研修を活かして、機構設計演習を行います。

 

「え、結構単純そう」と思ったんですが…甘かった(涙)。

 

「どこにカム装置?リンク装置は?」

「これって本当に動くの?」

「あ、板厚考えてなかった…」

イデアそのものもなかなか浮かんでこないし、

浮かんだものを図にするための知識と技術も、まだ足りない。

単純な動きでも、自分で考えて設計することの難しさを痛感!

 

悩んで悩んで、何度も消しては描いてを繰り返し、

2日目に全部完成したときは達成感でいっぱいでした!うれしい!

 

難しいけど、基本から一歩踏み出した感じがします。

これから経験を積み重ねていくことで発想の幅も広がり、

どんどん楽しくなっていくんじゃないかなって思いました!

 

その次の日は「機構学」の続きだったんですが、

演習の経験があったからか、機械の仕組みや動きに俄然興味が湧いてきました

よ~し、これからも頑張るぞ~!

 

。*゚+.*.。+*・..。*゚+。*゚+.*.。+*・..。*゚+。*゚+.*.。+*・..。*゚+

 

先日、メカ女でランチ中に先輩がデザートの差し入れをしてくれました!

種類がたくさんあったので、みんなでじゃんけん。笑

甘いものって幸せな気持ちになりますよね~♪

おかげで、午後の研修もがんばれました!

 

f:id:VSN:20160818155126j:plain       f:id:VSN:20160818155133j:plain

美味しくいただきました♪